自社ホームページ制作を外注に依頼するときに検討したいのが、助成金や補助金です。これまでに、「IT導入補助金」や「小規模事業者持続化補助金」などを紹介しました。 今回は、東京都内の「区」で実施している助成金や補助金を紹介します。条件などが「区」によって異なりますが、参考にしてほしいと思います。
【東京都内で実施しているホームページ制作の助成金や補助金】
ホームページ制作費用の助成金や補助金は、「IT導入補助金」や「小規模事業者持続化補助金」をはじめ東京都内や地方自治体で実施しているものも存在します。 ここでは、東京都内で実施しているホームページ制作の助成金や補助金をいくつか紹介します。該当する方は、参考にして申し込みの検討をしてみましょう。 ■助成金と補助金の違いを理解しよう!
「助成金」と「補助金」というワードが何度も登場しましたが、ここで基本に戻る意味も含めて「助成金」と「補助金」の違いを説明します。 似ているようでも全く異なる2つの用語です。実際に利用することを検討する前にしっかりと理解することをオススメします。 助成金と補助金は、共に国や自治体が実施していることです。支給されるタイミングも後からになりますし、返済の義務もありません。 ここまでは、全く同じ内容です。最も大きな違いは、助成金が条件を満たせば支給されるのに対して補助金は応募をして審査を受ける必要があります。 ホームページ制作という大きな基準ではなく、もっと詳細な利用理由が区分されているので事前確認をすることが重要になります。 ■ホームページ制作に対する助成金をおこなっている「区」
東京23区内でホームページ制作に対する助成金をおこなっている「区」を紹介します。ただし、現在募集をしているかはわかりません。 また、過去に実績があっても現在は休止していることも考えられます。関連する中小企業や個人事業主の方は、事前に確認することをオススメします。 ・江戸川区 「販路拡大支援助成金」 URL: https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e032/shigotosangyo/jigyosha_oen/sangyo_jigyosya/jyosei/hanrokakudai.html ・葛飾区 「ホームページ開設費等補助」 URL:http://www.city.katsushika.lg.jp/tourism/1000066/1004930/1004944/1004957.html ・江東区 「ホームページ作成費補助」 URL:https://www.city.koto.lg.jp/102020/sangyoshigoto/chusho/hojokin/4643.html ・品川区 「外国語版ホームページ作成経費助成」 URL:https://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/jyosei/globalit.php ・台東区 「外国語ホームページ新規作成費用支援」 URL:https://www.taito-sangyo.jp/02-assist/gaikokuhp.html/ ・中央区 「ホームページ作成費補助金」 URL:https://www.city.chuo.lg.jp/sigoto/kigyonosinko/_user_shoukan_time.html ・豊島区 「ホームページ作成支援」 URL:http://www.toshima-biz.com/03_hojokin_hp.html ・練馬区 「ネリサポの補助金」 URL:https://www.nerima-idc.or.jp/bsc/yuushi/hojokin.html ・港区 「ホームページ作成・変更費用の補助」 URL:https://www.minato-ala.net/guide/hojyo/homepage.html ■東京都の助成金や・補助金制度の利用
現在、確認できる東京都内のホームページ制作に対する助成金や補助金制度を実施している「区」を紹介しました。 助成金や補助金は、様々な面で規定や条件があるので、事前に確認する必要があります。「IT導入補助金」や「小規模事業者持続化補助金」に比べると小規模なので注意が必要です。 今後は、東京都内の多くの「区」でホームページ制作に関連する事業に対して助成金や補助金の制度を増やすことも考えられます。 【まとめ】
今回は、東京都でおこなっているホームページ制作に対する助成金や補助金の説明をしました。基本的に自社の所在地が基準になると思います。 申し込みは、先着順や審査という「区」もあると思います。気がついたら終了していたということがないように事前に確認することをオススメします。