中小企業や個人事業主にとってホームページが重要なツールだということは、これまでも説明してきました。ホームページ以外の情報発信手段といえばブログです。 今回は、ブログを毎日更新した方が良い理由や更新頻度を高くするコツを説明します。この記事を読めば、これまでブログ更新に苦労をしてきた人も楽に更新できます。
毎日ブログを更新した方が良い理由とは?
企業の情報発信ツールとしてホームページ以外に利用価値が高いのが「ブログ」です。ブログで情報を上手く発信することで、自社のイメージも変わります。 ここでは、毎日ブログを更新した方が良い理由を説明します。ブログの更新頻度が様々なところで影響することが理解できると思います。
ブログの更新頻度が検索サイトに影響する!
自社のホームページやブログに多くの閲覧者が訪れるには、検索サイトでできるだけ上位に表示される必要があります。 検索サイトに上位表示されるには、最低でも3ヶ月程度は必要だと言われています。 ただし、時間が過ぎれば良いという訳ではありません。 ブログの更新頻度が検索サイトの表示と大きく関係しています。更新頻度が多い方が良い理由を簡単に説明します。 検索サイトは、「クローラー」が巡回したときにページを見つけてインデックスに登録をします。従って、更新頻度が高ければ高いほど見つけてくれる可能性も高くなります。 ブログの更新頻度が高ければ、ある程度の期間で検索サイトに表示されるようになります。 もちろんある程度文章の品質にも注意をしましょう。
ブログに訪問してくれた人への信頼感!
ブログを毎日更新することが良い理由は、検索サイト以外にもあります。検索サイト対策が機械的な部分に対して、今回はアナログ的な部分です。 ブログが仮に検索サイトの上位に表示されたとします。ブログに人が訪れたときに更新頻度が少ないとどうなるでしょうか? おそらくたどり着いた記事を少しだけ見て、古い情報であればすぐに他のサイトやブログに移るはずです。もっとも更新頻度が少ないブログは、なかなか上位表示されません。 一方で、毎日しっかりと更新されているブログだとどうでしょうか?毎日更新をしているからといって必ず検索サイトの上位に表示されるわけではありません。 大切なのは、1記事の長さや更新頻度だけではありません。記事の充実度も結果的に今後の流れに大きな影響がでるはずです。 毎日、記事が更新されているブログは、閲覧者から信頼を得る可能性が高くなります。 いい加減な気持ちでは困りますが、毎日の更新は多くのメリットがあります。
更新頻度が高いブログは記事の品質も成長する!
毎日更新しているホームページやブログは、品質が良いと言われています。これは、更新頻度が高いブログは、それだけ多くの経験を積んでいるという意味です。 ブログを公開してしばらくは、何を書いて良いのかわかりません。文章もまとまらずに読みにくい内容になってしまいます。 更新頻度が少ないということは、毎回初心者のような状態でブログを書くことになります。ブログも仕事と同じで経験を積めば、それなりに文章が上達するものです。 毎日の予定にブログ更新を組み込むと、タイトルやネタなども徐々に早くみつけられるようになります。
毎日ブログを更新する方法とブログにまつわる疑問!
ブログは更新頻度を高くすると様々なメリットがあることが理解できたと思います。問題は、通常業務もある中でどのようにして毎日更新すれば良いのでしょうか? ここでは、ブログを毎日更新するコツとブログにまつわる疑問を説明します。悩みが解決されれば、ブログの更新が楽しくなると思います。
ブログの担当者を複数人用意する!
中小企業にありがちなことですが、ブログを更新する人材が1人という状態です。さすがに1人で毎日更新をするのは、仕事を抱えた様態では難しいのが現実だと思います。 企業の規模や人材にもよりますが、ブログ更新を複数の人数が担当するのがオススメです。 当番制という意味ではなく常に担当者がブログ記事を作成します。 2人いれば、1日に1記事か2記事が更新されることになります。記事の内容によって、2日間にわけて1記事ごとに更新しても問題ありません。 担当者の負担をかるくするだけでなく、良い記事を多くつくるための手段と考えると良いと思います。もちろん、担当者のやる気がないと上手くいきません。
ブログの良いネタがあった場合は、事前に書いておこう!
毎日ブログを更新するのが、難しい理由は忙しいだけではありません。事前の準備ができていないという理由が最大の原因になります。 ブログのコンテンツにもよりますが、常にストック記事やタイトルを先取りすることをオススメします。ゆとりを持って記事を書くと自然に品質も向上します。 いくつかの項目にわけてブログを先に考えると比較的楽に更新できます。具体的に以下に例をあげますので参考にして下さい。 ・会社からのお知らせやサ-ビス情報 ・スタッフの日常ネタ ・地域のイベント ・時事ネタ 地域に密着している業種や企業であれば、顧客の紹介なども悪くありません。 もちろん、この場合は事前に許可をとる必要があります。
SNSがあるけどブログは必要なの?
近年は、SNSの流行でブログが少なくなったと言われています。中には、SNSを公開しているからブログをやめたという人も少なくありません。 仮にホームページへの集客のためにブログをやめてSNSを始めたのであれば、大きな間違いをしていることになります。 そもそもSNSとブログは、似ているようで全く違う目的に利用します。この2つの詳しい違いは、いつか説明したいと思います。 ここでは、簡単に説明しておきます。ブログは時間がたっても検索サイトに残りますが、SNSは時間の経過と共に古い文章は、消えることになります。 もちろんSNSにも良い部分はあります。SNSにはブログにない早く拡散できる力がありますので、早く広めたいときはSNSが有利になります。 一方、ブログは更新を続けていれば、過去の記事もWEB上に残ります。過去に書いた記事によっては、意外な人気記事になることも考えられます。
まとめ
今回は、ブログを毎日更新することのメリットを説明しました。ブログの更新頻度によって検索サイトだけでなく、自社のイメージにもかかわります。 また、SNSとブログの役割の違いも簡単に説明しました。それぞれにメリットとデメリットがありますので、双方を使いこなすことが重要になります。