普段何気なく利用しているパソコンや様々なツールがあると思いますが、名前は聞いたことがあってもなかなか利用に踏み切れないものも数多くあります。 今回は、「Googleドライブ」の説明をします。ファイルの管理やデータの共有に便利な機能なので、利用価値は高いと思います。
Googleドライブの正体と使い方を初心者向けに説明!
パソコンで利用できるツールの多くは、ダウンロードやインストールをしなければならないものがほとんどです。 パソコン初心者にとって、むやみにツールのダウンロードやインストールをすることは危険だと感じている人も多いと思います。まずは、Googleドライブの正体を理解しましょう。 ■Googleドライブとは?その正体と利用方法
Googleドライブとは、Google社が提供しているクラウド上にある様々なファイルやデータを保存できる場所のことになります。 もっと簡単に言えば、Googleが無料で貸してくれるクラウド上の保存スペースということになります。簡単な条件さえ満たしていれば誰でも気軽に利用できるサービスです。 ■Googleドライブの利用には、Googleアカウントの取得がオススメ!
Googleドライブは、パソコン意外にも、タブレットやスマホなどからも利用が可能なツールになります。 Googleドライブを利用するのであれば、Googleアカウントを取得することを強く推奨します。 Googleアカウントを取得していれば、アカウントのログインだけで、様々な機能を利用できるようになります。各種ファイルの共有なども可能になるのでオススメです。 ■Googleドライブで可能なことの基本は4つ!
Googleドライブは、多くの機能やサービスを利用できますが、初心者の方に理解してほしいのは基本の4つになります。 ・無料で15GBの保存スペースが利用できる。 ・パソコンだけでなくタブレットやスマートフォンなどで利用可能なサービス。 ・アップロードは、文章以外に写真や画像をはじめ音楽や動画も可能です。 ・各種フォルダやファイルごとに他のユーザーとの共有が可能になります。 大体上記のようなことが可能なサービスだと思って頂ければ問題はりません。パソコンだけでなくスマホでも利用できるのは、使い勝手が良いと思います。 ちなみに一番のメインである情報の保存と管理について、もう少し詳しく説明しておきましょう。 ・写真や画像 作成した写真や画像のファイルの保存や管理ができます。JPEG・GIFなど ・動画や音楽 mp4・MOVなどの動画ファイルやmp3などの音声ファイルの保存や管理。 ・テキストファイルやスプレッドシート ワードやエクセルのデータ。文書ファイルや表計算ファイルの保存や管理。 ・その他 PDFファイルやパワーポイントのファイルなどの保存や管理ができます。 上記のようなデータの保存や管理をフォルダとして扱うことができます。利用者も多いので、共有しやすいツールのひとつだと思います。 まとめ
パソコンの初心者にとっては、便利な機能だと理解をしていても扱い方や信頼性に不安を持つことも少なくありません。 確かにクラウドサービスの多くは、信頼性に関する疑問も常にあるのが本音です。ただそれは、パソコンのサービス以外の通常のサービスを利用する際にも注意をするはずです。 パソコンだと実際に目に見えない部分も多いので不安になるのも理解できますが、便利な機能を利用しないのも損をしていることになります。